第12回となりましたバイオメトリクスと認識・認証シンポジウムの ご案内をさせて頂きます.本年度のSBRAは2019年以来の現地開催 として,11/16-17の2日間に渡りまして富山国際会議場での開催を 予定しております.ぜひ参加・発表をご検討ください. ---------------------------------------------------------------- バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム2022(SBRA2022) https://www.ieice.org/~biox/sbra2022/ ■ 概要 日時:11月16日(水)〜 11月17日(木) 会場:富山国際会議場(富山県富山市) ■ 締切 発表申込締切 2022年10月14日(金) 原稿投稿締切 2022年10月28日(金) 参加申込締切 2022年11月4日(金) ■ 発表 新規発表と既発表いずれの発表も受け付けます (1)新規発表:口頭発表のみ (2)新規発表:インタラクティブ発表のみ (3)新規発表:口頭発表+インタラクティブ発表 (4)既発表:インタラクティブ発表のみ いずれの場合も予稿原稿は原則6ページ以内となります. ■ 募集テーマ - 指紋,虹彩,顔,静脈,掌紋,耳介,歩容,ジェスチャ,署名,音声, マルチモーダルバイオメトリクスに関する認識・認証技術,及びそれら に関する画像信号処理・パターン認識技術 - テンプレート選択・更新,プレゼンテーションアタック及びそれに関 連する技術 - バイオメトリクスに関するシステム設計,スマートカード実装,大規 模認証,データベース,生体情報保護,性能評価,プロトコル,ベン チマーク,標準化 - サーベイランス,アクセスコントロース,エンターテイメント,決済, 犯罪や災害時の個人同定などへの応用 - 上記に限らず広くバイオメトリクスと認識・認証に関係するテーマを募集します. ■ 表彰 SBRA2022では,「優秀発表賞」「学生発表賞」「インタラクティブ発表賞」の 3つの賞をそれぞれ優秀と認められた発表に表彰します(詳しくはHPをご参照ください). ■ 問い合わせ先 biox-sbra2022@mail.ieice.org ■ 主催 一般社団法人 電子情報通信学会 バイオメトリクス研究専門委員会(BioX)